仕事も育児も精一杯です

アラフォー会社員の日常~悲喜こもごも

りぼん展 250万りぼんっ子大増刊号


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721085207j:image
新宿タカシマヤ店にて、特別展りぼん 250万りぼんっ子 大増刊号があると聞き、行って来ました。


おもな展示作品…

ママレードボーイ、有閑倶楽部ちびまる子ちゃん

ルナティック雑技団天使なんかじゃない赤ずきんチャチャ姫ちゃんのリボン、etc…

 

余談ですが、ねこねこ幻想曲が入ってないのが私には残念でした。

 

 

あの頃へタイムスリップ


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721075650j:image
f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721102523j:image

それぞれの作家さんごとに作品の原画(複製?)が数枚ずつ展示され、作者さんのコメントがついていたり。

作家さんの秘蔵アイテムの展示も!

 

イムリーに読んでいたあの頃の思い出が次々に蘇ってきます。

なつかしいぃ…!

 

私は中でもときめきトゥナイトが大好きでした。

蘭世がいじらしくて、真壁くん一筋で、素直で、黒髪ロングがまた可愛くて。

魔界と人間界、妖精界、冥界などといったファンタジー要素に、

当時小学生だった私はすっかり心を鷲掴みにされました。


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721075616j:image

愛良&蘭世&なるみ

トリプルヒロイン描き下ろし(^^)

 

 見どころ

展示場内はなかなか広くて、見ごたえがあります。

訪れた誰もが、きっとそれぞれの思い出に浸っていたことだと思います。

 

 

一条ゆかり先生のインタビュー映像、

吉住渉先生のカラー原稿(今回のための描き下ろし)のカラーを入れつつのインタビュー映像も見ることができます。

残念ながら吉住先生のお顔は出ません。

おきれいな手元と、丁寧に色を塗っているところは堪能できます。

 

それから“ふろくファンルーム”(この言葉が懐かしいのなんの)。

当時のふろくも展示!!なつかし~

応募者全員サービスのおさいふとか。

(そういえばテレカの展示はなかったですね…)

もうたまらないです。

 

 

待ってましたのグッズコーナー

当時のふろくにあった、姫ちゃんのREDノートとか、ちびまる子ちゃんのすごろくノート、なつかしいな~。

ポーチ、スマホリング、ふせん、便箋、はがき、万年カレンダー

Tシャツ、複製原画、クリアファイル、お茶、などなど

書ききれないほど多岐に渡ってグッズ展開しており、乙女たち・元乙女達を悩ませます。


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721075817j:image

↑迷わず買ってしまった

ルナティック雑技団クリアファイル

 

そうそう、入場券とともにしおりをくれるのですが、

今日は赤ずきんチャチャのしおりでした。


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721073819j:image
f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721073831j:image

「久しぶり。元気にしてた?」

としおりに印刷されてます。

『そっちこそ。ずっと待ってたんだよ~~!』

などと返したくなる(^^;

 

グッズコーナー隅っこに、ピンバッジのガチャガチャがありました。

1個500円!!

う~ん…、ハードルか高い…(^^;

 

これがピンバッジ全11種↓
f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721075959j:image

※子どものいたずらにより、ママレード・ボーイの光希ちゃんが切れてしまいました(泣)

 

(1個500円…ガチャとしては高い。が…

私がほしい蘭世はあるけれども、確率は11分の1…

どうする、どうする、どうする…!?)

 

さんざん悩みましたが(^^;

(1回だけチャレンジして、ダメなら諦めよう…)

と一縷の望みをかけて回したところ、なんと蘭世が出てきてくれました。

蘭世ちゃあぁぁぁん…!!(アロン風)😂


f:id:mahoutukai-ninaritakatta:20190721104928j:image

 

あの頃のりぼんっ子ならぜひ

大満足のりぼん展でした。

なつかしい気持ちでたまりませんでした。

 

あの頃はまだ小学生で、

学校生活と家庭、友だちと遊ぶことに占められていた日々に、

ちょっと不思議で、ドキドキワクワクするような、

ほんの少しだけ大人びた世界を覗かせてくれた、りぼんに感謝しています。

 

それから、今日の外出にあたって、子どもたちの面倒を見てくれた母に感謝です(^^;